左右非対称の罠



モアイ
「ふむふむ。」
キュー
「どうだー?しっかり書けてるかーー!!?」
モアイ
「う、動くな!動くと線がぶれる!」
キュー
「それはない。」

モアイ
「あーあ、動いたからずれちゃった。」
キュー
「・・・・。」
モアイ
「すまん、本当は実力が(ry」





っというわけで珍しく裏の部屋更新?
と、いっても前回更新してからたったの五日しか経過していませんが・・・。



前回キューのイラストをアップしましたよね。
塗りかけでしたけれども。










ひとまずそのまま塗りを続けてここまで完成させました。








とりあえず、どこがどうこう変わったかまとめ


・誰がどう見ても一瞬で分る所

服に色がついた
口の形修正
頬染めをした


・指摘されないと気付きにくい所

影をもう少し増やした。少しだけ立体的になったかも?
目の形をジェスターと差別化を図った。キューの方が濃い。
首の影を少し修正
髪の毛の枝分かれ修正


・どうみても筆者にしか分らない所

バランス調整
髪の毛ちょっとだけ修正(本当にちょっとだけ
縮尺編集。


何気に五日で随分と修正・加筆しました。
とりあえず技術が全くないのでどうしても目が被ってしまう・・・。
・・・っというわけで土日頑張って目の差別化を図って見ました。









キューと比べると上瞼?当たりの所が大分薄いと思います。
あとは・・説明が難しいなぁ・・・。とりあえず見てて違う所に気付けると思います。



さて、キューの色塗りに関しては100%終了。
特に問題点がなければこれを基本としてゲームに投入しようと思っているのですが
個人的に気になる部分がいくつか・・・。





この(キューの)イラスト。見てて気付くと思いますが
左右非対称です。(ジェスターもだけど


左右非対称が躊躇に現れているのは頬を隠している当たりの髪。
実はここが左右非対称でなくなるとバランスに影響が出てくる。
(目の錯覚に近かったりします。

頬のラインが左右非対称でなくなると正直少し辛い。(見た目的に
髪の毛をレイヤーで非表示にすると一応頬のラインは左右対称だったりします(コピー
ところが髪の毛を入れた結果頬のラインの長さが視野的に非対称となってしまい
マジマジと見られると辛い所がチラホラ出てきたりします。
(本当にマジマジとみると崩壊している部分がある・・・。技術が足りない!!


この辺りは周りの反応を確かめてみたいと思います。
今日SZK殿に指摘されて「げ、隠し通せないか?」って思っていたりしますが・・・。
理想としては指摘されてもその人にとって分らないレベルの誤魔化し。
そこまで行ければかなり上出来だとは思うのですが・・・。


ただ、ここまで書いてしまうと修正が大変。

レイヤーを使ってかなり分割作業はしているのですが色に関しては一度
その部分だけ訂正し直さないといけないので結構大変です。(と、いっても一時間程度?

・・・ひとまず様子見状態です。
これが基本となるのでここでこけると後の差分も全部こけてしまう。


あと若干、気になるのは頬染めのラインと髪の毛の硬さかな〜・・。
口はあえて斜めに曲げてハキハキとした感じを出したかったのですが
逆にバランスがずれてしまった?要調整だとは思います。
頬染めはともかく髪の毛の質感はもうどうしようもない(技術的に



こればかしは本当に練習を積み重ねるしかない・・・orz




とりあえず全体の作業としてみればこの後の修正加えても
90%ぐらいは完成したと思います。

まぁ、パソコンの世界ではよくある事ですが
残り1%で止まるってよくありますよね。ダウンロードとか。



とりあえず以上!報告でした。













あ、ちなみにキューのお胸はまだぺったんこだとおもいm(ry






キュー
「大人になるとナイスばでーになるぜ!にひひひ!」
琶月
「・・・い、嫌な予感が。」
キュー
「あー、琶月は未来永劫まな板だなー。」
琶月
「そ、そんなことはない!!!!」
















ルイ
「ふふふ・・・。」


戻る